fc2ブログ

HOMEアフィリエイトで稼ぐ♪お役立ちツールアクセスUP・SEOメルマガ管理人の雑記

11万回にどう挑むか?

現在とあるサイトを構築中ですが、久しぶりに力を入れて取り組む必要が出てきました。

そのキーワードは、月間11万回。

ヤフー件数は意外と少なく、409,000サイト。

このキーワード美味しいのかどうか?


実は、少し前に1つテストサイトを作って、

アドセンス単価はどうなのか?

ASPと契約したアフィリエイトの方はどうか、いろいろ観察してました。

もちろん、アクセス数もですが・・・

すると・・・そのテストサイトは、ヤフー30位前後だったにも関わらず、1日のアクセス30人前後と、そこそこ下まで降りてきてました。

これをどう考えるかと言うと、上位サイトで満足していないから、下まで降りてくる・・・って事です。

という事は、上のサイトは、それ程、キーワードを詰め込んでいないという事です。

つまり、アクセスを集めるには申し分ないキーワードだったという事です。

ロングテール理論に基づく、キーワード狙いも一つ手法としてありますが、もう一つの方法として、上位のキーワード詰め込み具合を判断するっていうのも、結構重要です。


で、1週間前から、そのキーワードで新たに本番用のサイトを作ってますが、あっと言う間に、7位・・・

多少裏技も使ってますが、これ程上位に早く来るとは思わなかった。。。

ただ、作って間もないサイトなので、今後大きく変動します。

60日間程度は、上下変動が激しいはずです。

しかし、それを乗り越えて、補強・補強を繰り返せば、

安定的に、11万回のキーワードの1ページ目にはもってこれそうです。

ライバルサイトの強さを判断すると、5位程度までは、いけそうです。

5位にどれくらいアクセスが流れてくるか?

簡単に計算すると、25,000人程度です。(1位から30%ずつ「べき法則に従い、アクセスが減少します)


ここに、どういう収益構造を作るかですが、

例えば、アドセンスとします。

すると、クリック単価10円クリック率10%とすると、

そのまま10円×0.1×25000人=25000円

ま、最低でも2万5000円程度は稼げるっていう事ですね(W


実際は、複合ワード等でもアクセスは集まりますから、

もう少しアクセス数は改善されます。

こういうサイトの収支計算法は覚えておいた法が良いかも知れませんね^^;
スポンサーサイト



この記事のトラックバックURL

http://8seiunsky8.blog47.fc2.com/tb.php/140-68944d41

コメント

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99

| HOME | アフィリエイト | ドロップシッピング | お役立ちツール | アクセスUP・SEO | メルマガ | 雑記 | ポイント | リードメール | アンケート |