fc2ブログ

HOMEアフィリエイトで稼ぐ♪お役立ちツールアクセスUP・SEOメルマガ管理人の雑記

【えふうっど流】期するものあり!

■ 期するものあり!!

偉大なものと感じていた、会社組織・・・


えふうっどの生活を支えていてくれた、会社組織・・・




しかし!!





今後は、自分自身のチカラで、稼いでいくことを決めました。



プロアフィリエイターとして、活きて行く事に賭けました!

辞職を決意してから、


会社では、色々と、根回しを行っています(^^;


いきなり、辞表を提出する訳にもいきません(汗




お世話になった方々・・仕事で迷惑をかける同僚・・


それらの方を無視する訳には、いきませんからね。






えふうっどが、辞職の事を切り出すと・・


やはり、一概に驚いた様子でしたが、


最後には、私の今後の活躍を祈ってくれました。。




本当は、不況のあおりを受け、


今の、私の会社の組織は、疲弊しきっているはずなんです。


そんな中でも、こころよく、送り出してくれる先輩方や同僚に感謝。。。





こんな感じで、一通り、事前に挨拶を済ませたあと・・・


残りは、先日用意した、辞職願を提出するのみになりました。。



会社と決別する瞬間、自分がどんな感覚になるのか?


今は想像がつきません(^^;


______________________________________________________

これで貴方も小金持ち♪ネットビジネス徹底攻略! vol.33

      http://8seiunsky8.blog47.fc2.com/

  ~ ネットのお小遣い稼ぎ情報から
        最新ビジネス情報までを徹底解説~

_______________________________________________________

えふうっどは、会社組織に反逆したアウトローです。。


読者の方の中には、漠然と、将来、私と同じような道を歩みたい・・


そう感じておられる方も、居るかと思います。



えふうっどは、そうした方々の目標なのかも知れません(^^;



ただ、一つ言いたい事があります。


人間関係など、しがらみはありますが、


会社組織に居るほうが、楽なのは、間違いないと思います!




プロアフィリエイターは、楽して稼げる!!


これは、大間違いです!!


プロアフィリエイターとして、本当に稼いでいる人は、


寝る暇さえ惜しんで活動しています。



稼ぎたいけれど、稼げなくなった時・・・


それは、プロアフィリエイターにとって、”死”を意味します。




今は、まだ実感としてありませんが、


恐らく、想像を絶する恐怖感と、プレッシャーが襲うでしょう。



それらに、打ち勝ったものだけが・・・


ネット界での成功者になれる! えふうっどは、そう思ってます(^^;







なんだか、私の身の上話ばかりで申し訳ないですm(__)m


最後に、この件について、お励ましのメールを多数頂きました♪



Y様、K様、J様をはじめ、その他の方々、


本当に有難うございましたm(__)m




皆様、のご期待に添えるよう・・


今後もさらに”えふうっど”は、進化していきます!!


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓本日のテーマ〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


     アドセンスで稼ぐには、まず規約を理解する♪   

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

えふうっどは、アドセンスで稼ぐ事を推奨しています(^^;


ネットビジネスで、最もとっつき安いのが、


グーグルアドセンスです♪



クリックされれば、稼げる!!



その仕組みが、簡単であること。



これが、初心者でも受け入れられる秘訣ですね(^^;






アドセンスで稼ぐ上で、重要となるのが、アドセンス規約です。


これは、十分に注意しないと、アカウント剥奪の事態もありえます(^^;


なので、アドセンスについての、規約を十分把握しましょう♪




ここでは、初心者が間違える箇所と注意点を述べます(^^;


◆注意点その1:【スポンサードリンク】or【広告】の記述


記事広告を表示する場合、アドセンス広告の前に、


これを記述しないと、警告が来ます(汗


まぁ、このレベルなら一発アカウント停止はありえません(笑



◆注意点その2:ads by googleの文字を意図的に隠す

ads by googleの文字・・


これがあると、アドセンスであることがばれます(笑


なので、消したいところなんですが、消してしまうと、


バレたら、一発アカウント停止です(--;



◆注意点その3:クリック誘導

クリックを促す文字や記述を書くのは規約違反です。


特に文章中に書いた矢印(↓、→など)の向き・・


矢印がアドセンス広告を、指しえている場合、などは注意して下さい。


悪意があると、見なされれば、一発アカウント停止レベルです。



◆注意点その4:記事不足

たまに、アドセンスからコンテンツ不足として、警告が来る場合があります。


このコンテンツ不足・・・この解釈なのですが、


サイト内の記事数の事では、ありません。


記事内の文字数のことを言います(^^;


コンテンツ不足の指摘を受けた場合、24時間以内に対処しなければ、


アカウント停止になります。


ここで、コンテンツを増やそうと、


記事数を増やす事は、大間違いなので、気を付けてください(^^;


Googleがアドセンスの規約違反を評価するのは「ページ単位」なんですね。




◆注意点その5:コード改造

アドセンスのコードを改造するものです。


これも一発削除の危険性があります。


ただ、全部が全部という訳でもなく、私の認識では、


下記の事は、認められている(?)ようです。



1.検索窓に表示される自身のサイトのURLの文字を、

 ”サイト内”に置き換えること。



2.テキスト広告内に、日本語のみの広告が表示されるようにするために、

下記コードを付け加えること。

google_ad_language = "ja";

こちらは、未だかって、警告が来た事例はないので、大丈夫でしょう♪



◆注意点その6:自分でクリック

これをやるのは問題外です(笑


1度、2度までは、仕方ない・・と、えふうっども思いますが、


何度もやってると確実にアカウント削除です(^^;


エディタなどでの作業中も、アドセンス広告を、


押さないように、注意して下さいね(^^



◆注意点その7:同一IPからの多量クリック

俗に「アドセンス狩り」と言います。


誰かが、例えば貴方のサイトのアドセンス広告を、


何度(数十回くらい?)もクリックした場合、


貴方に責任がなくても、アカウント削除される場合があります。


・・・日頃から、恨みは買わないようにしましょうね(笑




ちなみに、アドセンス狩りへの対処は、


下記のアドセンス解析である程度可能です。


【アドセンストレーサー】

http://f-wood.net/url/adstracer.html


ちなみに、えふうっども利用してます(^^;


これは、アドセンス広告をクリックした方の、

IPアドレスが分かる優れモノです♪


もし、被害を受けたら、アドセンスに通報することで、

アカウント削除の危険性が減ります。




値段も手ごろなので、

アドセンスで稼ぎたいって言う方には、オススメです♪


【アドセンストレーサー】

http://f-wood.net/url/adstracer.html


※もし、私からの購入の場合、ささやかな特典ながら、

「アドセンスで稼ぐ必勝マニュアル」を差し上げます♪

その場合、文末のメールまでご連絡下さい。




アドセンスの規約は、かなり曖昧な文章で書かれています(汗


しかし、十分内容を把握することで、


アドセンスで稼ぐスピードもアップするんですね(^^;




あ、ちなみに、アドセンストレーサーを利用することは、


作業効率のアップにも繋がる!?


・・・かもしれませんよ(謎



・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

稼げるノウハウはここにある??

えふうっどのオススメ無料レポート集

【新着!!】
『【図解入り】無料でセキュリティ付きPDFを使い倒す方法』

http://tinyurl.com/yfycr8


【無料ツール!】
『楽チン文章抜き出しツール』』

http://tinyurl.com/y8p5oy

【アクセスUP!】
『ブログPING最強伝説』

http://tinyurl.com/ykrsnt

・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

次回予告:クリック率を上げる秘訣は・・?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
編集後記

今度の11月3~5日の3連休の時に限り、

一時的に、インフォトップ企画を復活させようかと思ってます(^^;

まだ、誰からも登録を確約してない方、

えふうっどから、豪華特典がもらえるチャンス!!

・・・かもしれないですよ(笑

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
管理人:えふうっど
これで貴方も小金持ち♪~アフィリエイトの稼ぎ方~

このメルマガに関するご要望、連絡はこちらまで。
ブログ:http://8seiunsky8.blog47.fc2.com/
mail:fwood0127★libra.livedoor.com
メルマガの解除はこちらでできます。
http://www.mag2.com/m/0000202397.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スポンサーサイト



この記事のトラックバックURL

http://8seiunsky8.blog47.fc2.com/tb.php/109-736d811a

コメント

始めまして!
中年ニートのたろすけ(障害者です)と申します。

今日は1000件、訪問、応援しに挑戦してゆこうと思います♪

大変申し分けないのですが、コピペコメントなので、返信はしなくても、全然OKです。

そんな私にでも、もし訪問してくださった方には、今度はちゃんとした形で訪問したいと思いますm(_ _)m

ですが、くれぐれも返信なくても、ウエルカムです。

では大々的、ランキング応援いたします・・・ポチッとな。
★おさる★で~す^^
今日は10月お世話になった方々へ
お礼回りをさせていただいています♪

アホアホ★おさる★にいつもお付き合い
していただいて感謝です♪
来月も仲良くしてくださると嬉しいです♪

コピペ回りで申し訳ございません。
では色々して失礼します♪
こんにちわ
いろいろ厳しいんですね。
私もやってみたかったんですが、審査に落ちました・・・
悲しいです・・・

会社辞めて本気ですね!!
がんばってくださいね♪
応援ポチポチ☆
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんにちは、じょうです。
私もえふうっどさんと同じプロです。
お互い頑張りましょう!
ポチッと応援です。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
どうも。【えびフライ】です。

応援回りです♪


こんな夜中に・・・がんばってみたり^^;
また遊びにきます!

それでわ|彡サッ

(さりげなくポチッ)
えふうっどさん、こんばんは。
リリー夫です。

いや~、えふうっどさん、ついに本気ですね!
今日のアドセンスの記事、勉強させていただきました。
コンテンツ不足とは、記事数ではなく記事の文字数だったんですね。。
勘違いしてました。あぶない、あぶない、、
今のところ警告来たことはないですが、これからも気をつけます♪

応援ぽち!
こんばんはにこにこ@ともうします。

サラリーマンをやめてプロアフィリエイターを目指すんですね。

僕には決断出来ませんが
やり抜いて下さいね

応援しています!
こんばんは
元祖サラリーマンです

私にはできない決断です(^_^;)
しっかり組織に埋もれております。
これからも
頑張ってください。
ささやかですか 応援しています。
では 早速応援のぽちっとな!
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんばんは
アフィリエイトで成功していくのは大変ですよね。

でも、成功すれば(^^)の人生が・・・

お互いにがんばりましょう^^

応援ポチポチ!!
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
どうも~えっふうどさんこんばんわ

今日も応援にきましたよん♪♪♪
少しでもランキング上昇祈願(祈)^^

頑張って行きましょうね^^;

応援ズッドンぽっちん
こんちゃ
えふうっどさんのような向上心の塊のような方なら
どの現場に身をおかれても成功されると思いますよ!
ではまた伺いますね^-^
こんにちわ!
勉強になりました~
けっこう、いろいろ厳しいんですね!

私もやってみようと思ったんですけど、審査落ちました。。
なんででしょう。。?
私もやりたい!!

でわ、応援!!
コメントいただきましてありがとうございます。
レポート読むのは時間がかかったと思います。
あと、アドセンス規約勉強になりました。
私も、文字数が少ないブログ、画像だらけの
ブログが多数ありますので、気をつけます
それでは応援!
こんにちは、えふうっどさん。


10ijouです。


凄い決断をしましたね。

私だったら会社を選びそうです。

もちろんアフィリetcもしながらですけど。


応援~☆
えふうっどさん。
こんにちは。シニア留学生あきです。

辞表を出す前に会社の同僚達に伝える。
自分もまずこれやりました。

といっても自分の場合実際に辞める10ヶ月ぐらい前に自分の上司に話したので、色々な混乱はなく今でも良い付き合いを続けています。

確かにネットの世界で生きていくのは大変ですよね。自分もはやくそうなりたいものです。

アドセンスの規約違反の記事もとても参考になりました。

それでは押しつぶす位力と心を込めてプチッと応援していきます。
こんばんは。トモヤです。

会社で雇われるか自分の力で生きていくかは
人それぞれ合う合わないってあるでしょうね。

どちらにもメリットがありデメリットがありますから^^;


あとアドセンスは僕もやっぱりオススメしますね。

もちろんアドセンスばっかりやってたら恐いですけどね^^;

あと連続クリックのアボセンスはかなり緩くなったみたいですね。

とはいえ被害に合った時はきちっと対応しないとダメですけど・・・・

あともう一つ究極のアドセンス狩りがありますよね。

あれはほぼ防ぐ手立てがないですね^^;

悪用できるので完全に不特定多数に発信できない情報ですΣ(゜ー゜;)


それでは会社をお辞めになった時は、
共にプロアフィリエイターを目指しましょう♪
一日一膳ではなく^^
一日一応援クリック^^にやってきました

毎日の応援クリックしかしてあげられませんが
せめてささやかな応援をさせてください^^

では今日もささやかな
応援クリック ぽちっ^^;
週末にやっと訪問御礼周りをしているappiyです。

投資、大事な気がします。
まだ経験を得るための自己投資なので、お金をかけていませんが、どこかで踏み切る必要はありそうですね。
こういうことは、自分が自分の暗示に乗れないといけないのですよね。

また来ます。応援P!

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99

| HOME | アフィリエイト | ドロップシッピング | お役立ちツール | アクセスUP・SEO | メルマガ | 雑記 | ポイント | リードメール | アンケート |