fc2ブログ

HOMEアフィリエイトで稼ぐ♪お役立ちツールアクセスUP・SEOメルマガ管理人の雑記

長期戦略と短期戦略

ブログでアフィリエイトをするに当たり、考えなくてはいけない事があります。

それは、キーワードの性質です。

キーワードには短期型、長期安定型、季節型の3パターンが私はあると

思っています。



短期型・・・急激に検索上昇するが、すぐに検索回数は少なくなる。

長期安定型・・・ずーっと検索回数は変わらないもの。

季節型・・・毎年ある一定時期に限り検索回数が上昇し、その季節以外はほとんど検索されないもの



さて、問題は我々アフィリエイターは、どのキーワードを扱うのがベストかという事ですが・・・

もうお分かりでしょうが、長期安定型が最も良いのは間違いありません。

じゃあ、季節型と、短期キーワードは捨てるのか?

こう問われると、それもモッタイナイです。


季節型も例年来るイベントなので、そういうキーワードを狙ったブログを持っておくとプラスです。

短期型は、いざ、ブログ作成して上位に上がったら、ブームが去っていた・・・なんて事はよくある話(?)です。


じゃあ、短期キーワードは基本的に駄目かと言われればそうでもないんですよね。

要は、短期キーワードをさくっと上位表示させてしまえば良いんです。

でも、そのやり方が分からないという方も居ると思うので、

少し私なりの考察を。



検索エンジンにはエイジングフィルターというドメインの年齢を調べるフィルターがかけられています。

それが、ブログを作ってもすぐ検索エンジン上位に上がらない原因。


であれば、ドメイン自体を古いもので一つ持っておいて、

そちらで短期キーワードを狙うのがベストだと思います。



でもって、私が思うに普通サイト作ると、

ヤフー検索順位は、V字型に挙動します。

つまり、いきなり上位に現れ、すぐ消える。

そこで諦めないで、SEOかけると、また徐々に順位が回復していく。



したがって、V字曲線の回復済み、つまりエイジングフィルター解除後の、サイト一つもっておいて、そちらで短期キーワード狙いの記事を書く。

これがベストだと思います^^;



ピタットマッチというキーワードを調べた場合、

その専用のサイトが上位に来ているわけでなく、

通常の記事ページのうち、一つが上位にきてます。



短期キーワードを狙う場合、これの意味を良く考えるのが良いと思う(笑
スポンサーサイト



アフィリエイトでは収益を上げるコツ

アフィリエイトで収益を上げるコツと言うモノがあります。

SEOや細かい話云々ではなく、ASPの見定め方です。


初心者に多い間違いとしては、収益が簡単に上がるであろうという商品を選ぶ傾向にあると思います。

アドセンスしかり。楽天しかり。

アドセンスはクリックだけで稼げる。

楽天はクッキーを踏ませれば稼げる。



確かにそうなんですが、この二つを使うかどうかは、本当に状況次第・・・

つまり、ブログやHPのテーマ、そしてアフィリエイトの料率によります。

初心者は稼ぎやすい楽天やアドセンスを単純に使おうとします。


しかし・・・

それは間違いです。


アフィリエイターならば、記事やサイトのテーマによって、

色々なASPを導入すべきですし、そのASPは料率で選ぶべきです。


アドセンスでクリック率10%で、成約率がそのうちの1%とします。

1000人貴方のサイトに来たら、100人がクリックします。

物販系の場合、アドセンス単価はかなり低いので1クリ10円とすると、

そのサイトの報酬は10円×100人=1000円です。


それに対して、物販で成約が結びつけば、1000円以上の報酬なんて、

ざらにあります。

初心者はとかくアドセンス入れたがりますが、状況次第です。


とにかくASPを色々調べ、料率を見て判断して下さい。

それが、報酬を上げるコツだと私は思います(^^;


なお、できればASPの購入の画面もチェックしましょう。

その購入時の画面によっては、成約率が伸びやすいものとそうでないものがあります。


こういったチェックをする事が、アフィリエイトで稼ぐという事だと思います^^

ぴたっとマッチに踊らされない事。

皆さん、ぴたっとマッチはまっているようですね。

・・・たしかに、アフィリエイターとして良い条件があるように、一見見えます。


でも、私の場合は、多分、この広告は駄目だ・・・って思ったんですけど、私だけですか?(苦笑

需要と供給のバランス。

良く考えると、いや、考えないでも分かる。

広告出稿社数がすくなすぎる。

230余社だそうです。

クリック単価幾らになるんでしょう?


潰れたアドコンマッチ並に低くなるような気がします。

クリック型広告は色々試しました。

でも、アドセンスを超えるものはありません。


今後出るとしたら・・・

YPN(ヤフーパブリッシャーネットワーク)か、

海外大手クリック広告だと思われます。

CONTERAなんか、結構ユニークな広告なんで、日本に来てもらいたい(w


しかし、最近思っている事に、クリック型広告は、物販にはやはり適いません。

広告主が出稿し、広告費を払う事を考えると、

物販で直接売ったほうが効率的に稼げるのです。


そうそう、ぴたっとマッチ・・・裏でインフォトップのあの人が絡んでいるらしい。。。

Template Designed by DW99

| HOME | アフィリエイト | ドロップシッピング | お役立ちツール | アクセスUP・SEO | メルマガ | 雑記 | ポイント | リードメール | アンケート |