楽天その後・・・
最近まではまっていた楽天アフィリですが、ようやく一息つきました。
で、そろそろ楽天アフィリも卒業です(^^;
・・・と言うのは、楽天アフィリは月10万P以上は使えないからです。
現在の状況でみると、こんな感じです。
取りあえず、順調に右肩上がりです♪
楽天アフィリを初めてから2ヶ月で月10万Pコンスタントに稼げるレベルになりました(^^b
全部ほとんど、SEOで検索上位にいった結果です。
アフィリエイトって結局これの繰り返しですね。
ま、とにかくコンスタントに稼げるものを幾つか作り上げるべきです。
アドセンスであり、楽天であり、他のASPであり・・・
複数の軸を築きましょう。
今月か来月あたりは・・・月収50万ようやく超えるかも?
で、そろそろ楽天アフィリも卒業です(^^;
・・・と言うのは、楽天アフィリは月10万P以上は使えないからです。
現在の状況でみると、こんな感じです。
取りあえず、順調に右肩上がりです♪
楽天アフィリを初めてから2ヶ月で月10万Pコンスタントに稼げるレベルになりました(^^b
全部ほとんど、SEOで検索上位にいった結果です。
アフィリエイトって結局これの繰り返しですね。
ま、とにかくコンスタントに稼げるものを幾つか作り上げるべきです。
アドセンスであり、楽天であり、他のASPであり・・・
複数の軸を築きましょう。
今月か来月あたりは・・・月収50万ようやく超えるかも?
スポンサーサイト
楽天アフィリエイトの単価計算
こっちのブログは、正直言って、日記だけに使ってるんで、
たまにしか書きません(w
ま、それはさておき、楽天アフィリで、
昨日1日だけで報酬7000円突破しました^^;
売上額だけで言うと、50万円弱売り上げました。
実は、楽天はアドセンスの代替で3月くらいから本格的に運用しだしたところです。
ちなみに、それまでは、A8楽天使ってました。
運用1ヶ月弱で、1日これくらいの収益を生み出す事は可能です。
信用できねーよって方に。。今までの推移をちらっと。
(ちなみにA8楽天の収益は、これとはまた別に確保しております(笑)

でもね・・・
何が言いたいかと言うと、稼ぎやすいのは確かに楽天は稼ぎやすいと言えるかも知れません。
が!
肝心なのは、単価がどうか?って事なんです。
今まできちんと、統計とってなかったんで、
きちんと計測してみました。
すると・・・
おおよそ弾き出された数字が、1クリック8円~9円。
アドセンスって大体、1クリック20円くらいって事を考えると、
実は、それ程多い額ではないのですね。
ま、実際は、クリック率数値も関係するので一概に言えないんですが。。。
そこまでは、さすがに計測してません。
ま、最終的に何が言いたいのかと言うと、
単価を考えて、売るものを決めなさいってことです(^^;
できるだけ、高報酬を最初から狙うべきです。
SEOに手馴れてきたら、高額商品を狙って、ライバルが多い所ででも、どんどん狙って攻めましょう。
それが稼ぐ近道だと思います^^;
たまにしか書きません(w
ま、それはさておき、楽天アフィリで、
昨日1日だけで報酬7000円突破しました^^;
売上額だけで言うと、50万円弱売り上げました。
実は、楽天はアドセンスの代替で3月くらいから本格的に運用しだしたところです。
ちなみに、それまでは、A8楽天使ってました。
運用1ヶ月弱で、1日これくらいの収益を生み出す事は可能です。
信用できねーよって方に。。今までの推移をちらっと。
(ちなみにA8楽天の収益は、これとはまた別に確保しております(笑)

でもね・・・
何が言いたいかと言うと、稼ぎやすいのは確かに楽天は稼ぎやすいと言えるかも知れません。
が!
肝心なのは、単価がどうか?って事なんです。
今まできちんと、統計とってなかったんで、
きちんと計測してみました。
すると・・・
おおよそ弾き出された数字が、1クリック8円~9円。
アドセンスって大体、1クリック20円くらいって事を考えると、
実は、それ程多い額ではないのですね。
ま、実際は、クリック率数値も関係するので一概に言えないんですが。。。
そこまでは、さすがに計測してません。
ま、最終的に何が言いたいのかと言うと、
単価を考えて、売るものを決めなさいってことです(^^;
できるだけ、高報酬を最初から狙うべきです。
SEOに手馴れてきたら、高額商品を狙って、ライバルが多い所ででも、どんどん狙って攻めましょう。
それが稼ぐ近道だと思います^^;