fc2ブログ

HOMEアフィリエイトで稼ぐ♪お役立ちツールアクセスUP・SEOメルマガ管理人の雑記

11万回のキーワードで3位にはなったが・・・

アフィリエイトで重要なのはアクセスUP・・・

11万回のキーワードの場合、上にリスティング広告が無ければ、

素直にその順位から、大よそのアクセス数は予測可能。



今回、11万回のキーワードで3位まで浮上。

理論上でいくと、110,000/30=3667人/日

そこから、3位だから、3667×0.7×0.7=1800人/日

それくらいの集客は見込めるはずなんです。


しかし・・・思ったより集客できてない。。。

まだ、記事インデックスが少ないっていうのもあるんでしょうが、少しがっかりかなぁ。。。

ま、それでも、1日2000円分くらいは稼いでいてくれてますが。。

もう少し、様子見の日々ですね(汗
スポンサーサイト



11万回にどう挑むか?

現在とあるサイトを構築中ですが、久しぶりに力を入れて取り組む必要が出てきました。

そのキーワードは、月間11万回。

ヤフー件数は意外と少なく、409,000サイト。

このキーワード美味しいのかどうか?


実は、少し前に1つテストサイトを作って、

アドセンス単価はどうなのか?

ASPと契約したアフィリエイトの方はどうか、いろいろ観察してました。

もちろん、アクセス数もですが・・・

すると・・・そのテストサイトは、ヤフー30位前後だったにも関わらず、1日のアクセス30人前後と、そこそこ下まで降りてきてました。

これをどう考えるかと言うと、上位サイトで満足していないから、下まで降りてくる・・・って事です。

という事は、上のサイトは、それ程、キーワードを詰め込んでいないという事です。

つまり、アクセスを集めるには申し分ないキーワードだったという事です。

ロングテール理論に基づく、キーワード狙いも一つ手法としてありますが、もう一つの方法として、上位のキーワード詰め込み具合を判断するっていうのも、結構重要です。


で、1週間前から、そのキーワードで新たに本番用のサイトを作ってますが、あっと言う間に、7位・・・

多少裏技も使ってますが、これ程上位に早く来るとは思わなかった。。。

ただ、作って間もないサイトなので、今後大きく変動します。

60日間程度は、上下変動が激しいはずです。

しかし、それを乗り越えて、補強・補強を繰り返せば、

安定的に、11万回のキーワードの1ページ目にはもってこれそうです。

ライバルサイトの強さを判断すると、5位程度までは、いけそうです。

5位にどれくらいアクセスが流れてくるか?

簡単に計算すると、25,000人程度です。(1位から30%ずつ「べき法則に従い、アクセスが減少します)


ここに、どういう収益構造を作るかですが、

例えば、アドセンスとします。

すると、クリック単価10円クリック率10%とすると、

そのまま10円×0.1×25000人=25000円

ま、最低でも2万5000円程度は稼げるっていう事ですね(W


実際は、複合ワード等でもアクセスは集まりますから、

もう少しアクセス数は改善されます。

こういうサイトの収支計算法は覚えておいた法が良いかも知れませんね^^;

1周年

お小遣い稼ぎから始めたこのブログも1周年を迎えました。

更新もあまりしなくてゴメンなさいM(__)M

まぁ、他に色々やる事がありまして(^^;

しかし、1年前、まさか、プロアフィリエイターになるとは、思いませんでしたよ(W


ま、目標は持ってましたが。

次の目標は、月収7桁ですかね。

なるべく早く達成したいと思います。


そして、その足がかりも掴んで有ります。

あとは・・・実践力だけですかね。


高みを目指して、今後も頑張ります!

日記です。

色々なサイトを手がけるようになりました。


もう作ったサイト数が数えられなくなってます(汗


300以上・・・あるかな。


ホームページ・ブログ様々です。


 


しかし、最近思うようになったのは、やはり物販はHPが良いという事です。


MTでも良いですけどね。


ブログはやっぱり、安っぽい作りが否めません。


 


最近やっているのは、ブログをホームページ風に見せる事と、ブログからHPを作る事。


ま、単にソース抜き出しているだけなんですけどね。


 


そうそう、先日ヤフーアルゴリズム変更ありましたね。


私は、ほとんど被害受けませんでしたが、皆さんはどうでした?


 


これが出来ているかどうかで、SEOで稼げるかどうかが決まりますよ。


 


”SEOで稼げるかどうか”といったのは、もう一つの道があるから。


それはPPCです。


PPCと言うと、難しそうですが、正直始めは難しいかも知れません。


しかし、ブログでも良いので、まずはやってみる事ですね。


ちなみに、PPCで攻める場合、素人っぽいブログなら、コンバーション率全く上がりませんから(w


 


戦略としては、大きな主要キーワードを拾うためのPPC広告のホームページ。


細かな、ロングテールを拾うための、ショッピングブログ。


このような考え方で良いと思います。


 


キーワードの性質をみて、どのように攻めるべきか考えましょう♪


 

Template Designed by DW99

| HOME | アフィリエイト | ドロップシッピング | お役立ちツール | アクセスUP・SEO | メルマガ | 雑記 | ポイント | リードメール | アンケート |